便利!すごい!楽しい生活
Amebaでブログを始めよう!

『お~い!竜馬』は座右の書


『お~い!竜馬』という坂本竜馬のマンガがあるのですが、わたしの座右の書ともいえるマンガです。多分20回以上読んでます。

 ちなみに原作は、金八先生で有名な武田鉄矢です。武田鉄矢は海援隊なんてバンドを作るほどの坂本竜馬ファンです。
 また、作画は『あずみ(上戸彩:主演)』の作者で話題の小山ゆうです。

 『坂本竜馬には興味があるけど、司馬遼太郎の「竜馬がゆく」は活字だらけで重いな~』なんて方は是非読んでみてください。

 わたしはこの本を読んで『こんな男になりたい!』と思いました。なれてないけど・・・。 




著者: 武田 鉄矢, 小山 ゆう
タイトル: お~い!竜馬 (第1巻)

寄生獣っておもしろい!!


 すこし、昔のマンガなのですが『寄生獣』っておもしろいです。

主人公シンイチと右手に寄生した寄生生物『ミギー』の物語なのですが、ものすごくスケールが大きくて、『人間とはなんぞや?』といった哲学の要素も持っているマンガだと思います。まだ読んだことない人は是非読んでください。

わたしは、浪人時代に友達のウチで読んで、勉強そっちのけで、読みふけってしまったというシロモノです。はまりますよ!




著者: 岩明 均
タイトル: 寄生獣―完全版 (1)



シンドラーのリストに感動!

今日、嫁さんと二人で、シンドラーのリストを見ました。
第二次世界大戦時に1200人のユダヤ人を助けたドイツ人経営者の話です。この映画、スピルバーグが監督なのですが、構想に10年間もかけたそうです。また、登場人物含め、実話の物語だそうです。

 シンドラー自身も、絵物語の勧善懲悪の主人公ではなく、ワイロもするし、最初は、安い労働力の奴隷であるユダヤ人を利用しようとしていただけの、正義の味方でも何でもないドイツ人経営者でした。

 こういったリアルな設定がすごく良くて、最後には不覚にも嫁さんと二人で、泣いて(T.T)しまいました。

 すこし古い映画ですが、まだ見てない人は絶対見た方がよいです。
オススメします!




タイトル: シンドラーのリスト スペシャル・エディション


『ごくせん』がおもしろい

最近、視聴率が30%を超えたとかいう話題で有名な『ごくせん』。
嫁の妹が漫画本を持ってきたので、読んでみました。
おもしろい!!です。
基本的には、笑える感じのおもしろいマンガですが、
人情深い任侠の世界に、うるっ(T.T)とくるときもありました
読んでない人は是非読んでみてください。
嫁さん、妹、わたし3人ではまってます。

 あと、このマンガ昔読んだストップひばり君を思い出したのはわたしだけでしょうか?こっちもおもしろいんで、読んでない人は読んでみてください。





著者: 森本 梢子
タイトル: ごくせん (1)







著者: 江口 寿史
タイトル: ストップ!!ひばりくん! (1)




自分のパソコンのバックアップ

ここ最近、わたしのパソコンは

 ・オンラインバンキング
 ・家計簿(Microsoft Money 2005
 ・デジカメで撮った写真
 ・ホームページのバックアップファイル などなど

大分生活に浸透してきており、もし消えてしまったら泣きそうなデータがいっぱいになってきました。

 今までは、年末とかに大掃除のつもりでCD-Rに大切そうなデータをバックアップしていたのですが、写真も頻繁に撮るようになったし、家計簿なんか毎日のように付けているし、もしデータが吹っ飛んで何か月も前のデータしかなかったら、ショックで立ち直れない・・・。もう、HDD100GB以上の時代にCD-Rになんか収まらないし、書き込み遅くってやってらんない。

 そう思って、バックアップを簡単に毎日取れるように出来ないかな~と悩みはじめました。

まず、バックアップ媒体ですが、DVD-Rが良いのか、HDDが良いのか悩みました。しかし、これだけの大容量時代に、10GB未満のDVDはちょっと頼りないし、スピードも遅いので却下しました。

 次に、内蔵HDDをソフマップあたりで安く買ってきて、付け足したかったのですが、残念ながらわたしのパソコンには内蔵ドライブを増設できませんでした。たぶん、最近のパソコンの多くはスリム筐体なので、内蔵ドライブを増設するスペースはないと思います。しかたないので、ちょっと高いのですが、外づけHDDにすることにしました。                                           
 購入したHDDは、BUFFALO HD-120IU2です。


メーカー: バッファロー
商品名: BUFFALO HD-120IU2






 選んだ理由は、いくつかあって、
 ①まず自分のパソコンのHDDが120GBだったので、
  120GBのHDDが必要だと思ったこと。
 ②USB2.0端子をパソコン側が持っていなく、IEEE1394
  を持っていたので、IEEE1394対応が必須だったこと

 が挙げられます。このHDDはUSB2.0にも対応しているので、少しオーバースペックですが、将来的にUSB2.0対応のほうが長い間使えると思いこの商品にしました。
 
 そして、バックアップをどのように取ったらよいか悩みました。一応Windows標準(xp)で、バックアップを取る機能があるのですが、イマイチよくわからないところがあるし、本を読むと機能不足を指摘する声も多かったので、とりあえずなんか良いソフトはないかな~と物色しはじめました。

 すると、SOURCENEXTでAcronis True Image Personalという商品が1980円で売られているではないですか!通常はバックアップ時には、パソコンで作業していてはいけないそうなのですが『バックアップ時に、作業ができる!』とか魅力的なことが書いてあるし、安かったので、とりあえず購入してしまいました。

 しかし、この買い物は失敗でした・・・。使ってみてやっと気づいたのですが、

 ①夜中の○○時に定期的にバックアップするという
  設定は、個人利用のパソコンは24時間電源を入
  れていたくないので、あんまり良くない
 ②前回バックアップ時との差分をバックアップして
  くれるような機能がないと、毎日5時間ぐらいかけ
  て、フルバックアップすることになり、なんか不
  経済・・・

という問題をAcronis True Image Personalは解決してくれないのです・・・。
『失敗したな~』と、Acronis True Image Personalのヘルプを見ながら打開策を探していると、特別バージョンアップの案内を発見しました。
なんと、1980円ではないノーマルバージョンが存在するようで、

 ①コンピュータの電源をオフにするときに自動的
  にバックアップを取り始めて、取り終わったら電源
  をオフにする機能
を搭載。
 ②前回との差分をバックアップする機能がある
  ので毎日のバックアップもあまり時間がかからない。

と、わたしの悩んでいる問題を解決してくれているではないですか!
「最初は、機能限定版を安く売って興味をひきつけておいて、この商品を売ろうという魂胆か・・・。」と、うがった思いが頭を駆けめぐりちょっと悩んだのですが、


メーカー: プロトン
タイトル: Acronis TrueImage 7.0
を買ってしまいました。ただ、実際使ってみると、思っていたとおりに簡単にバックアップが取れるし、日々取っておいたバックアップをものすごく簡単に仮想ドライブという形ですばやく復元できます。つまり、『昨日捨てちゃったデータやっぱり消しちゃまずかったな~』なんて時は、簡単にすばやく復旧させることもできます。というわけで、少し右往左往しましたが、無事目的が達成でき満足できました (*^^*)




メーカー: バッファロー
商品名: BUFFALO HD-120IU2







メーカー: プロトン
タイトル: Acronis TrueImage 7.0

やっぱりマウスは形が命!(MA-G9DS)




ふだんモバイルパソコンを持ち歩いて仕事をしています。仕事がら、一日のうち8時間以上パソコンを触っているような気がします・・・。これだけ長い時間パソコンを触っていると、マウスももともと付いているマウスではなく、使いやすいマウスが欲しくなりました。最終的に、↑の写真のマウスを買ったのですが、購入に至るまでのわたしの思いをつづります。

 まずは、モバイル用なので持ち運びをいつもします。そこで、「やっぱり、ちっちゃいマウスが良いかな~」と、お店で、ちっちゃなマウスのサンプルを触りまくりました。コードが収納できるタイプがあったりと、とても持ち運びに便利そうです。でも、なんかしっくりこないんですよね。「やっぱり、持ったときに手にぴったりフィットしないとやだな」と思い、小さなマウスは候補から外しました。

 次に、形状なのですが、ありがちな卵形から、人間工学がなんたらかんたらとか書いてある不思議な形状の物までさまざまな物があります。いろいろ触ってみると、左クリックする人さし指の部分が高くなっていて、親指を置く位置がくぼんでいるマウスがフィット感があって良いと思いました。


メーカー: マイクロソフト
タイトル: Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer メタリック グレー

 そう思いながら、売り場を見渡すとマイクロソフトのインテリマウスが条件を満たしているような気がしてきました。さらには、『横スクロール対応!』と魅力的な言葉が踊っています。『横スクロール』とは、ホイールを回すだけでなく、横に倒せるようになっていて、倒すと横スクロールするという機能です。
 しかし、ワイヤレスというのが気になりました。ワイヤレスってイメージはかっこよいのですが、電池で動いているので、当然電池が切れたら動かなくなります。また、ワイヤレスは精度が悪いといううわさも聞いており、あまりスキになれません。さらには、値段が5000円以上したので、「マウスとしては高いかな~」ということで、候補から外しました。

こんな感じで、「あ~でもない。こ~でもない」とお店を物色していると、ふとサンワサプライのグランツHSというマウスが目にとまりました。

①左クリックする人さし指の部分が高くなっていて、親指を置く位置がくぼんでいるマウス
②ワイヤレスじゃなく、コード式のマウス
値段が3000円ちょっとで買える
④最近、はやりの横スクロール機能も付いている!

とすべてのわたしの要求を満たしているではありませんか!
「これだ!!」と思い、購入しました。

さて、実際に使用してみての感想ですが、結構良いです。手にフィットするこの形のおかげで、ストレスなくパソコンに接することができている気がします。
 ただ、横スクロール機能ですが、現状ではほとんど使っていません。パソコンって上から下にスクロールするように画面設計されている場合がほとんどなので、現状では活躍の場があまりないようです。
 あと、購入して気づいたのですが、このマウス塗装がテカっていて、なんか強そうです。塗装がはげないように考慮されているのかもしれません。 
 この形とこの値段で考えるとこのマウスお得な買い物だった気がします




メーカー: サンワサプライ
商品名: SANWA SUPPLY MA-G9DS グランツHS(ダークシルバー)







ATOK2005ってすごい!




















少し前にATOK2005とNHK新用字用語辞書をセットで購入しました。JUST SYSTEMは、ここ最近、訴訟問題で話題になっています。個人的には、非常にJUST SYSTEMを応援したい訴訟内容だったことも、購入した理由のような気がします。

 さて、肝心な使い心地ですが、かなり良いです。
まず、ATOK2005はかなり変換効率がよいです。IMEを利用していて変換したい単語が出るまで、何度もスペースキーをたたく事ってありませんか?不思議なことに、ほとんどがスペースキーを一回押しただけで変換されてしまうすぐれ物です。頭で思ったことがスラスラと文書に変換できるので、ストレスが減り、良い文書が書けるような気がします。

 あと、省入力機能がとても便利でした。仕事のメールで「いつもお世話になっております。」と毎回入力しているのですが、ATOKでは、何度も入力していることばを記憶していて「いつも」まで入れると「いつもお世話になっております」が下の方に出てきて「Shift+Enter」を押すと「いつもお世話になっております」が入力されてしまいます。この機能だけでも、お金に見合った価値があると思いました。


 次に、NHK新用字用語辞書ですが、『用字用語』ってご存じですか?
世の中には「用字用語」というものがあるらしく、そこで、このような表現はひらがながよいとか定義しているんだそうです。NHKや共同通信社が主導して決めているようです。

 そういえば、新聞や本はむやみに漢字を使いすぎていなかったりしますよね。そういうのは、「用字用語」に照らし合わせて、仮名使いを決めているんだそうです。
 文書を変換するときに「この表現は漢字でよいのかな~」とか悩む時があります。
例えば「いかがですか?」は『如何』『いかが』どちらが適切なんでしょうか?
「さまざまな」は『様々』『さまざま』どちらが良いんでしょうか?
正解は両方とも、ひらがなのようです。

「NHK 新用字用語辞書 第3版 for ATOK 2005」は、この場合はひらがなが良いとか、この場合は漢字が良いとかを変換時に○や×で教えてくるソフトです。読みやすい文書を書きたい!と思っている方にはオススメのソフトだと思います。

 ちなみに、NHK用字用語と共同通信社の用字用語はテレビ向けと新聞向けといった違いがあるようです。いろいろ調べた結果、NHKのほうがすべての世代向けの『平たんなことば』を採用しているようです。新聞のような書きことばを書きたい人は『共同通信社』、平たんなわかりやすい文書を書きたい人は『NHK』がオススメです。


最近はメール・blogなどの普及で文書を書く機会が増えたと思います。漢字変換ソフトはとても大切だと、ATOKを購入して再認識しました!



メーカー: ジャストシステム
タイトル: ATOK 2005 Tech Ver.18 for Windows











メーカー: ジャストシステム
タイトル: NHK 新用字用語辞書 第3版 for ATOK 2005 for Windows CD-ROM